🎬【第33回】映画・ドラマで楽しく英語を学ぼう!
- enjoyenglish2500
- 6月11日
- 読了時間: 2分

〜『ラ・ラ・ランド』で学ぶ、夢と恋の英語表現〜
こんにちは!En-Joy Englishです📘🌈第33回の今回は、音楽・映像・ストーリーが美しい映画『La La Land(ラ・ラ・ランド)』を取り上げます🎶✨
夢を追うジャズピアニストと女優志望の2人が出会い、恋と夢のはざまで葛藤しながら成長していく物語です。
そんな中から今日は“夢をあきらめない”というテーマの英語を紹介します!
💬 今日のセリフはこちら!
“Here’s to the fools who dream.”(夢見る愚か者たちに乾杯。)
このセリフは、主人公ミアがオーディションで歌う曲の歌詞の一部。「夢を追うことはバカげているかもしれない。でも、それが人生を輝かせる」そんな素敵な意味が込められています✨
✏️ セリフ解説
Here’s to〜:「〜に乾杯!」→ 乾杯のときに使うフレーズ🍷
fool:愚か者→ でもここでは**「世間から見れば愚かに思える人」**というニュアンス。
dream:夢を見る、夢を持つ
📌 応用フレーズ:
Here’s to your success!(あなたの成功に乾杯!)
Here’s to new beginnings!(新しい始まりに乾杯!)
🌟 映画で学べる英語のポイント
✅ 感情をこめた表現が多く、オーディションシーンはスピーチ練習にも最適!✅ 日常英会話でも使える表現が豊富✅ 歌詞から学べる表現もたっぷり🎵
🗣️ 実用フレーズいろいろ!
🎹 “I’m letting life hit me until it gets tired.”(人生に打たれ続けて、向こうが疲れるまで待つんだ。)
🎥 “People love what other people are passionate about.”(人は、他の人が夢中になっていることに惹かれるものだ。)
💭 “Maybe I’m not good enough!”(もしかして私には才能がないのかも!)
💡 英語学習のヒント
🎶 好きな曲の歌詞から英語を覚えるのもおすすめ!発音やリズムをつかむ練習になりますし、映画の感動も一緒に覚えられます💡セリフ+歌=最強の英語学習!ですね🎤
🎯 次回予告!
次回は、心温まるファンタジー映画✨『グレイテスト・ショーマン(The Greatest Showman)』から、夢を追いかける力強い英語表現を一緒に学びましょう🎩🎶
それでは次回もお楽しみに!En-Joy English!📘🎬🎹

En-Joy English
校長 ジョージ赤阪
Comentários