
「英語がなかなか口から出てこない…」と悩んでいませんか?
このようなお悩みを持つ方は多いと思います。その大きな原因の一つは、「言いたいことを日本語で考えてから英語に訳そうとすること」 にあります。
私たちは日本語を話すとき、他の言語を介さずに日本語で考え、そのまま日本語で話しますよね。言語をスムーズに話す基本はここにあります。英語を流暢に話したいなら、日本語を介さずに英語で考え、英語で話す訓練が必要です。
英語を英語で学ぶ!おすすめの教材
そのためには、英語を英語で効率よく学べる教材 を活用するのが効果的です。今回ご紹介するのは、Cambridge University Press から出版されている 「Essential Grammar in Use(初級)」 です。
下の写真をご覧いただくと分かるように、この本はすべて英語で書かれており、解説も解答も英語のみで行う 仕様になっています。内容は中学校3年生までに学ぶ文法が中心で、初級~中級レベルの方にぴったりの教材です。
学習レベルに合わせて選べるシリーズ
このシリーズには、学習者のレベルに応じて以下の3冊があります。
📕 初級(Red Book) – Essential Grammar in Use
📘 中級(Blue Book) – English Grammar in Use
📗 上級(Green Book) – Advanced Grammar in Use
さらに、英英辞典と組み合わせて学習すれば、「英語脳」が効率よく鍛えられます!
日本語を介さずに英語を理解し、英語で考える習慣を身につけることで、自然と英語が口から出てくるようになります。ぜひこのシリーズを活用して、英語をもっとスムーズに話せるようになりましょう!✨
Essenntial Grammar in Use のリンク

En-Joy English
校長 ジョージ赤阪
Bình luận