top of page
検索

【面白い英語表現 その2】「Blue blood(青い血)」ってどんな意味を表す比喩表現だと思いますか?


Blue Bloodは「貴族の血筋」を表す比喩表現です。
Blue Bloodは「貴族の血筋」を表す比喩表現です。

英語には、色や動物、物を使ったユニークな比喩表現がたくさんあります。直訳すると不思議な表現でも、実際の意味を知ると会話の中で使いやすくなるものばかり!今回は、そんな面白い英語の比喩表現を10個ご紹介します。


1. Blue blood(ブルーブラッド)

意味:貴族の血筋

例文:He acts like he has blue blood, but he’s just pretending.(彼は貴族のように振る舞うけど、ただのフリだよ。)


2. White elephant(ホワイトエレファント)

意味:無駄にコストがかかる厄介なもの

例文:That stadium is a white elephant. Nobody uses it!(あのスタジアムは完全にお荷物だ。誰も使っていない!)


3. Black sheep(ブラックシープ)

意味:一家や集団の中で浮いている人

例文:He’s the black sheep of the family.(彼は家族の中で浮いている存在だ。)


4. Silver lining(シルバーライニング)

意味:不幸の中の希望の光

例文:Every cloud has a silver lining.(どんな困難にも希望はある。)


5. Nut job(ナットジョブ)

意味:頭のおかしい人、変わり者例文:That guy is a total nut job!(あの人は完全にイカれてる!)


6. Piggy bank(ピギーバンク)

意味:貯金箱

例文:I put all my spare change in my piggy bank.(余った小銭は全部貯金箱に入れているよ。)


7. Top dog(トップドッグ)

意味:勝者、リーダー

例文:He wants to be the top dog in his company.(彼は会社でトップに立ちたいと思っている。)


8. Green thumb(グリーンサム)

意味:園芸の才能がある人

例文:She has a green thumb. Her garden is beautiful!(彼女は園芸の才能があるね。庭がすごくきれい!)


9. Jailbird(ジェイルバード)

意味:何度も刑務所に入っている人

例文:He’s a jailbird. He’s been arrested several times.(彼は前科者だ。何度も逮捕されている。)


10. Sour grapes(サワーグレープス)

意味:負け惜しみ

例文:He said he didn’t want the promotion anyway, but it sounded like sour grapes.(彼は「昇進なんていらない」と言ったけど、負け惜しみに聞こえた。)


まとめ

英語には、色や動物を使った比喩表現がたくさんあります。意味を知って使いこなせるようになると、ネイティブらしい会話ができるようになりますよ!

ぜひ、今日紹介した表現を英会話に取り入れてみてくださいね!


Sour grapes は「負け惜しみ」なんですね。
Sour grapes は「負け惜しみ」なんですね。

En-Joy English

校長 ジョージ赤阪

 
 
 

Comments


bottom of page