⚾️「指名打者」を英語で何と言うでしょう?アメリカ野球の用語クイズ⑥
- George Akasaka
- 6 時間前
- 読了時間: 2分

今回は「バッティングや攻撃に関する用語」をテーマにしたクイズです!代打・代走から妨害プレーまで、打撃まわりの英語をまとめました。MLB観戦や英語記事を読むときに役立ちますよ⚾️✨
(バッティング編)
51. 「指名打者」を英語で何と言う?
A. Hitterman
B. Designated hitter
C. Batting player

👉 答え:B. Designated hitterピッチャーの代わりに打席に立つ選手は designated hitter(DH)と呼ばれます。
52. 「エラー(失策)」を英語で何と言う?
A. Missed play
B. Wrong move
C. Error

👉 答え:C. Error守備側のミスで打者や走者が進塁することは error と言います。
53. 「捕殺(ランナーを刺すプレー)」を英語で何と言う?
A. Out throw
B. Base stop
C. Putout

👉 答え:C. Putout走者をアウトにするプレーは putout と表現します。
54. 「併殺崩れ」を英語で何と言う?
A. Miss double
B. Almost two out
C. Fielder’s choice

👉 答え:C. Fielder’s choiceダブルプレーが取れずにアウトが1つだけになった状況は fielder’s choice と言います。
55. 「代打」を英語で何と言う?
A. Substitute batter
B. Change hitter
C. Pinch hitter

👉 答え:C. Pinch hitter打者の代わりに出場するのは pinch hitter です。
56. 「代走」を英語で何と言う?
A. Run changeB. Sub runnerC. Pinch runner

👉 答え:C. Pinch runner走者の代わりに出る選手は pinch runner と呼ばれます。
57. 「守備妨害」を英語で何と言う?
A. Play stop
B. Illegal defense
C. Interference

👉 答え:C. Interference守備の動きを妨害するプレーは interference です。
58. 「打撃妨害」を英語で何と言う?
A. Hitting stop
B. Swing block
C. Catcher’s interference

👉 答え:C. Catcher’s interferenceキャッチャーが打者のスイングを邪魔することを catcher’s interference と言います。
59. 「振り逃げ」を英語で何と言う?
A. Swing miss run
B. Strike out safe
C. Dropped third strike

👉 答え:C. Dropped third strike三振の三球目を捕手が捕球できず、打者が走れる状況は dropped third strike と呼ばれます。
60. 「先頭打者」を英語で何と言う?
A. First swinger
B. Start hitter
C. Leadoff batter

👉 答え:C. Leadoff batter打順の先頭に立つ打者は leadoff batter です。
📝 まとめ
今回のテーマは「バッティング編」。攻撃時の役割やルール違反に関する英語表現を学びました。
designated hitter(指名打者)
pinch hitter / pinch runner(代打・代走)
interference / catcher’s interference(守備妨害・打撃妨害)
dropped third strike(振り逃げ)
など、MLB中継で頻繁に出る言葉ばかりです。知っていると試合展開の理解がグッと深まりますよ!
次回は 「試合展開やスコアに関する用語」 をクイズ形式で紹介します⚾️✨
En-Joy English
校長 ジョージ赤阪
コメント